おかーさん&坊主息子クラブでカラオケに行ったときも
KARAを歌って踊ってくれたけど、飽きるとモンハン。
うちに泊まりに来たときも
こたつの中に3人います。朝からパジャマで狩りに行ってます。
全国的にこんな感じ?
さあ、いい加減に怒ろうかな!
おかーさんはりおれいやが倒せません。
おかーさん&坊主息子クラブでカラオケに行ったときも
KARAを歌って踊ってくれたけど、飽きるとモンハン。
うちに泊まりに来たときも
こたつの中に3人います。朝からパジャマで狩りに行ってます。
全国的にこんな感じ?
さあ、いい加減に怒ろうかな!
おかーさんはりおれいやが倒せません。
私の大好きな漫画家さんのブログで、過去につきあっていた人に
言われて頭にきた言葉を書いていました。
その中に風邪をひいて寝込んでいる時に言われた言葉として
「俺の飯はいいから」というのがありました。
思えばこれは一応いたわってくれてるつもりなんでしょうね・・・
おもしろいのがそのブログにコメントが殺到していること。
「私も言われた!」とか「もっとうちのはひどいよ」とか、一冊の本が
できそうなくらいおもしろいコメントがたくさん書いてありました。
これを見るとダーリンが私が腹痛&高熱で寝込んでいるときにキムチを
買ってきてくれたのは、まだましだと思わないといけないのかな・・・
どこもそうなのかなー
息子のパンツを買うのが大好きです。
大人にはないかわいい柄が安くたくさんあるから。
(いつもパンツいっちょで見苦しいからというのもある。)
大人用のこんなかわいいパンツがあればいいのになー。
これは一番最近買ったBAJAのパンツ、1枚350円
でもこれは子供用のXLなのでもうすぐサイズがなくなってしまいます。
大人用ではまだ大きいだろうし、大人と子供の間のパンツってどんなのがあるんだろ・・・
ガラパンは嫌だなー
痛いです、なんでかわかりません。
普段腰が痛くなることはほとんどありません。
運動が嫌いなので、運動もしないから、腰を痛めることもありません。
なのに痛いです、もしかしたら風邪をひいたのかも・・・
みなさまもお風邪にはお気をつけくださいませ。
きっとあれだ、お風呂上がってめんどくさかったから髪をかわかさなかったからだな。
あとアクションロールプレイングゲームが苦手で、あまりにも強く親指で
PSPのジョイスティックを押すので、親指の皮がもげそうです。
ゲームの主人公とPSPと自分が一緒に動きます。
きっとうちだけではなく、全国で行われているのだろうなあ〜第156回モンハン祭り。
今はなんだか「りおれうす」を倒しに行っているらしいです。
おかーさんはまだまだ下手なので混ぜてもらえません。
それにしても楽しそうだな〜
おかーさんは今あおあしらを倒したところです。
最近では2分の1成人式というのを10歳になったらするそうです。
てっきり写真屋さんの戦略かと思っていたのですが、学校の参観日でその式がありました。
いつもの参観日かと思ってたら、意外ときちんとした式をしてくれて、
ビデオを持っていかなかったことが悔やまれました。
将来の夢を一人一人言って、歌のプレゼントがあって、うっかり泣きそうになりました。
お手紙ももらいました。
「お父さん、お母さん、ぼくをここまで育ててきてくれてありがとう。もう10才にもなりました。」
ありがとうがたくさんありました、泣かせます・・・・・
ただお手紙の最後のほうに
「お金がないのに旅行とかに連れていってくれてぼくは幸せです。」とありました。
お金がないのはいらなかったかな!ほんとのことだけどね!
こちらこそありがとう
9700円かけて修理して戻ってきたPSP
これでうちに2台あることになりました。
どうしてもおかーさんとモンハンの通信をしたい息子。
自分のWiiのソフトの【大乱闘スマッシュブラザーズ】を売って
(だいぶ前に買ったのに、結構高く売れた!)おかーさんのモンハンのソフトを買ってくれました。
実はシゲヤス、ドラクエとかのロールプレイングゲームはものすごく好きなんですが、
その前に【アクション】とつくとてんでだめになってしまうのです。
だからゼルダの伝説とかも全然だめ。
マリオなんかするとマリオとコントローラーと私が一緒に動いてしまいます。
だからモンハンは今までしたことがなかったんだよねー・・・
息子に無理やりやらされているのですが、まだ楽しさがさっぱりわかりません・・・
でも大人も子供もあんなにはまってやってるのだからきっとおもしろいんだよね?
既にたけのこを探すというクエストがクリアできないでいる・・・
温泉とかアイテムとか訳がわかりません。
攻略本読んでもてんでわかりません。
またまたいただいちゃいましたよ!
こうやって写真をつけていただいたご感想をちょくちょくいただけるのは、秘かに私の自慢です
これは何回もメールや電話でお話して、私という人間がパソコンの向こう側に座っていると
思っていただけないともらえない写真だと思っているから。
画面上でポチポチするだけじゃ、会社の名前も覚えてもらえない。
でも弊社で購入してくれるお客様は「シゲヤスさん!」っていってメールをくれるんですよー
欲しい商品を画面上で選んで、住所を入力して、支払方法を指定して、
確かにとっても便利ですけど、私は今のまんまでいいかなーと勝手に思っています。
東京都のミミ様、本当にありがとうございました!
20色脚付ポケットコイル さくら 脚の高さ22センチ セミダブル
ベットが届き、2週間になります。連絡が遅くなって申し訳けありません。
この度、1人暮らしを始めるにあたって、ベット購入させていただきました。
6畳ほどの狭い部屋ですが、セミダブルが欲しかったので通販で不安でしたので、
御社に何度もご連絡をしてしまったのですが、いつも親身になって
ご丁寧にご対応くださりありがとうございました。
搬入もスムーズにでき、大きめサイズでも圧迫感なくゆっくりと寝れるので大満足です♪
ポケットコイルは、寝心地がよく体に程よい堅さで
ベット自体もがっしりとした構造になっていて、とても安定感があるので気持ちよく、ぐっすり寝れています。
何より、皆様の温かいご対応に感謝感激です。
ありがとうございました(^_^)/
今日はなんと北海道のお客様からご感想をいただいちゃいました。
20色脚付マットは2月いっぱいまで沖縄でも北海道でも離島でも運賃が無料です
3月からは運賃分、値上げになってしまうので、ご検討中のお客様はお急ぎくださいませー
北海道のみぃ様とは色々メールでやりとりさせていただいて今はマイナス23度ですよとか、
北海道ならではのお話を伺って、とっても楽しかったです。
山口県と北海道でメールが一瞬にしてついてしまうなんて本当に不思議な気持ちです。
これからももしよければ季節のお便りをいただければ嬉しいです
20色脚付ポケットコイル コーラルピンク 脚の高さ22センチ シングルのご注文をいただきました。
明るくって素敵なお部屋ですー
どうぞみなさん、メールでシゲヤスにからんでください!
喜びます。
今日の山口県は雪景色
標高631メートルの大平山が3000メートル級の山の様な姿をしています。
明日のバレンタインのチョコレートを息子と手作りすることにしました。
買うより安くできるかと思ったのに、買ったほうが安くつきました・・・
おつまみならよく作りますが、お菓子をほとんど作ったことない私は
買わなければならない道具が多すぎです。
100円均一で色々そろえたのですが、かなりの出費でした。
それに思ったのと違う・・・
なんか表面がつるっとしない。
めんどくさいし、もう死ぬまで再び作ることはないなあ〜
愛情たっぷりということで
山口県宇部市というところに素敵な公園があります。
広くて動物がたくさんいて、ちょっとした遊園地があって、
植物園も無料で、季節の花がいっぱいで、なんと駐車料金200円だけで一日遊べる。
息子が野球を始める前はお弁当持ってよく遊びに行きました。
常盤公園2010年 まだ坊主じゃない
保育園に通う桃色ペリカンのカッタ君がいたところ。
そこで鳥インフルエンザが発生してしまいました・・・
大きな池にたくさんの飼われている白鳥や渡り鳥がいるのですが、
白鳥は殺処分になってしまうそうです・・・
養鶏場だけじゃないんだー。
常盤公園に行くといろんな鳥に餌をあげるのが楽しみだったんですが、白鳥はいなくなってしまう。
ペリカンは今のところ様子を見ているそうです。
ペリカンにも感染るのかな?園内を我が物顔に歩いていたのに。
鳥インフルエンザがどんどん拡大していってます。
早く収まりますように・・・
かわいそすぎてほんとせつない
道端にモデルのようにポーズをとっている猫ちゃんが!
なんでこんなにかわいいポーズで箱に入ってるの!?
よく見たら後ろの隙間から紐が出てて、この場所でぎりぎりの位置だったようです。
しばらく見てたけど、ずっとこのポーズだったので、いつもこんな感じなのかもしれません。
それにしても前足がかわええなあ〜
猫 飼いたい
土曜日にUFOキャッチャーで奇跡的にプレステーションポータブルをGETした息子。
引き続き、日曜日もモンハン祭りが継続中だったのですがそこに1本の電話が。
SONYさんからですよ!
修理に出しているPSPの修理代金が【9700円】だそうです。
お年玉から出してくださいね〜。息子、がっくりです・・・
そうそううまくいかないってことで
SONYさんは日曜日もお仕事してるんだね
息子のPSP(プレステーションポータブル)はだいぶ前にサティのUFOキャッチャーで
奇跡的にGETしたものです。
只今、モンスターハンター3にはまりまくりで大変役にたっています。
しかしあまりに遊びすぎて○と□が動かなくなってしまい、修理へ。
そんなとき、野球部の先輩がうちに泊まりにくることになりました。
その子はとってもモンハンがすごいんだそうな!
どうしても泊まりにきたときは一緒にモンハンがやりたい!!
それからというものの、明けても暮れても修理に出したPSPがいつ帰ってくるのか、
といい続け、戻ってくるのが絶望的になってからはPSPをどうにかその日のために
調達できないか悩み続け、お友達もみんなはまっているので、貸してもらうこともできず
朝から晩までどうしようかどうしようかPSPどうしようかお母さんなんとかして
とこちらがノイローゼになりそうでした。
息子の出した最後の結論が「またUFOキャッチャーでPSPをGETする。」
絶対無理だと言っていたのですが、じいちゃんにもらった100円玉を
5枚握ってゲームセンターへ!!!
私は仕事でいなかったのですが、彼はやりました。
500円目でPSPをほんとにGETしました・・・!念力?念力なの?
願えば叶うこともあるんだと教えられました・・・
無事にモンハン祭り、開催中です。
うちの息子は超能力者なんではないだろうか・・・?
猫ちゃんが大好きです。
でも事情があって飼えません。
事情→ダーリンが神経質すぎて毎日お風呂に入れたりするのでぬこちゃんがかわいそうだから。
触りたいのになかなか触らせてくれない!
写真は撮らせてくれたけど・・・微妙な距離感で逃げる体勢に入った猫ちゃんです。
猫ちゃん 飼いたいなあ〜
今日の2月2日は「夫婦の日」なんだそうです。
それなのに7時を過ぎても起きてこないダーリンを朝から邪魔者よばわりしちゃったよ。
その後、「むしろ役立たず」って言っちゃったし。
だって朝は忙しいのに、ご飯かパンか、どっちを食べるか言ってくれないとイライラする!
そして会社に来て思い出したんですけど、今日は結婚記念日だった!
毎年節分のことしかこの日は思い出しません。
今時の緊急連絡は電話連絡網ではなく携帯メール。
今朝の新聞にも載ってたけど今日小学校からのメール
・・・このショッピングセンターって会社の近くなの。
どうして包丁ばっかり・・・怖い(((゜д゜;)))
おかげで野球の練習も中止になりました。
子供が帰る時間帯はみんなで見守り隊するぞ!
わたしは仕事で息子とは違う校区ですが、このあたりの子供をガン見して見守り隊します。
包丁を紛失させた人がただのお料理好きだったらいいのになー。
平和が一番 ポケットコイルも一番