海のほうにあるからちょっと遠いんですが防府の潮彩市場というところにお休みの日はよく
お魚を買いに行きます。 魚市場の横です。
新鮮なお魚がすごく安い!
トロ箱いっぱいに入って小イカが500円とか、びっくりするようなお値段です。
もずくが丼いっぱいくらい入って200円とか。
先日の晩御飯のお刺身。こんなに入って500円。
なくなったら困るので是非みなさんにも行っていただきたい
ロックシティの帰りに寄ってみてくださーい。
むベッドとは関係ないんですが、お魚をもっと食べよー!
海のほうにあるからちょっと遠いんですが防府の潮彩市場というところにお休みの日はよく
お魚を買いに行きます。 魚市場の横です。
新鮮なお魚がすごく安い!
トロ箱いっぱいに入って小イカが500円とか、びっくりするようなお値段です。
もずくが丼いっぱいくらい入って200円とか。
先日の晩御飯のお刺身。こんなに入って500円。
なくなったら困るので是非みなさんにも行っていただきたい
ロックシティの帰りに寄ってみてくださーい。
むベッドとは関係ないんですが、お魚をもっと食べよー!
久しぶりにゲームセンターに行ったら、UFOキャッチャーがワンピース関連の
フィギュアとか眼鏡ケースとか枕とか、とにかくワンピースのものばかりでした。
ダーリンが「ワンピースっておもしろいの?」と聞くから
「おもしろい。でも手は出すな。」と言いつづけてきました。
それなのに・・・・何故単行本がうちに?
ワンピース、何巻あると思ってんのー!?62巻だよ!?
まだ息子が小さいころ、一緒にNARUTOのDVDを見ていたら
「自分が見たいからって借りてきて、アニメなんか」とぶつぶつ言っていたのに
「おもしろいから」と無理やり見せたら「俺は忍者になる。」とか言い出して
漫画も全部揃えちゃって、(今も継続中)大変だったから、絶対見せたくなかったのに。
とうとう「船の免許を取りにいく」とか「海賊王になる」とか言い出したよ!!どうしよう〜
きっと漫画もまた揃えてしまうよ・・・
おとついポチったブレイブボードなるもの、翌日には山口県に到着しました、さすがアマゾン様。
(うちのポケットコイルも関西なら翌日、関東翌々日につきますよ!ヽ(`Д´)ノ)
山口県は梅雨入りしてずっと雨で野球もお休み。
晴れ間を見ては外で練習しています。
両足をのせるとこが難しいので、塀につかまってスタートしたら10メートルくらい
進めるようになりました。
さあ、いつまで飽きずに遊ぶかな!?
おかーさんはいまだにモンハン、でも上位になったよ♪
最近、野球部のお友達の中で【ブレイブボード】なるものがはやっております。
なんでも全国的に大流行?
スケボーみたいな形なんだけど、足でこがなくても揺れる?だけで進んで行くんだそうです。
持ってる子のお母さん曰く「歩いたほうが早い」
結構高いのに、周りのお友達はみんな買っちゃってすごくケチなうちの息子は
ものすごく悩んでいました。
アマゾンで買っても「8635円」もします。
おかーさんのお財布には1000円札しか入っていないのに、息子は自分のお金は
一切使わないのでいつもお財布には万札が入っています。
それなのに
「野球があるから買ってもあんまり遊べない」
「すぐに飽きてしまうかもしれない。」とずーーーっと悩んでいました。
この2週間くらいずっと悩んでいましたが、とうとう今朝アマゾンで購入を決意してポチりました。
色はブルーにしました。
さあ、8636円、何日もつか楽しみです・・・(今は大人になっても使うと言ってます。)
もうすぐ梅雨だから雨も降るし・・・
小学生の男の子は誰よりも地べたと仲良し。
これは置いてあるのであって、ほったらかしにしているのでは断じてありません。
服でも何でも地べたに置いて、当たり前のようにパンパンしてまた着用します。
女の子はこんなことないんだろうなー
だからいつも家が砂だらけ
最近サイズをオーダーした別寸マットのご注文をよくいただきます。
例えば階段が狭いから2分割のダブルのマットを・・・とか
輸入のベッドなので既製品のマットがあわないから・・・とかよくお問い合わせいただきます。
先ほども「もう何日も探してやっとみつけたんですよ」とおっしゃっていただいて、
一番早くて一番安いから、とご注文をいただきました。
そんなに探さないと出てこないかな・・・と反省。
だもんでこのブログを書かせていただきました。
どんなサイズのマットでも作ります!
例えば幅90cm、長さ195cmの横幅のみの別寸マットはシングルの1割アップでお作りいたします。
詳しくはお見積もりさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
マットの詳細ページ http://www.bed3.com/mattress/mattress.html
mail info@bed3.com
ポケットコイルもオーダーできますよ!
会社の健康診断に行ってきました。
ジャージパジャマみたいなのに着替えて結構本格的に健康診断します。
血液を抜いて耳の聞こえの検査をしていたところ、なんだかそのパジャマみたいなのが熱い・・・
と思ってみたら血だらけでした。
まだ血が止まってないのに押さえておくのをやめてしまったようで、
こんなちっさい穴からこんなに出るかというくらい血が出てました。
健康診断の一番の難所は胃透視。 バリウム飲むやつです。
この石灰を水で溶かしたような液体を飲むのが苦手で苦手で・・・
飲んだら飲んだで、乗っている台がいろんな角度に動いて、
自分もマイクの声に右に左にうつぶせに仰向けに動かなくちゃいけなくて、
右と左がよくわかんなくなって、しまいには頭のほうにおもいきし傾いて、
手を離したらきっと頭から滑り落ちる!と命の危険まで感じてしまいます。
お年寄りには絶対あの角度は無理だよ・・・
昨日から絶食でお腹がすいていたもんだから、お昼に狂ったみたいに食べて
今胃が痛くて死にそうです・・・・
伸びてくると一家でイライラする息子の坊主。
今日は丸刈りの日。
野球部入るまでは坊主は嫌だったのに、今は全然知らないよその野球部と思われる坊主くんも
かわいく思うようになってしまいました。
坊主は野球部をがんばっている証だもんね!
(もちろん坊主でない野球部もがんばってると思うんだけど)
おうちで坊主にするときはやっぱり一度モヒカンにしてから坊主にするのがお約束だよね〜!
うちの坊ちゃん、頭が超レモンちゃん
昨日の日曜日は珍しく野球お休みで、
休みは休みでいつも友達と鉄砲玉のように出かける息子、
これまた珍しく約束がなく、おまけにいいお天気
昼までごろごろしてたけどお出かけすることにしました。
5年生にもなると、友達優先でなかなか遊んでくれなくなったけど家族3人でお出かけなんて、
本当に久しぶりお母さん嬉しいな!
山口市の徳地というところにある大原湖までドライブに行きました。
途中、あさくら農園のソフトクリームを食べようと思ったのにものすごく並んでいて断念しました。
20分以上かかるって。残念。
湖に行く途中で野生の猿を発見!!
堂々と道路を歩いていたよ!
湖は先日からの雨で大増水。
普段は木の向こうからずっと下がって川が流れてる場所なのに湖の一部になってしまってました。
実は泳ぐ気満々だった息子、がっかり。
カモとか白鳥がいます。
大原湖はオートキャンプ場やケピンも併設されていて、BBQとかしてる人がたくさんいました。
夏はこんなに大増水してなければ泳げます。
また泳げるようになったら行ってみまーす。
久しぶりにのんびりしたー
今日は朝から大雨の山口県。 今もすごい雨です。
会社に行こうと思ったら家の前が冠水してて怖くて車を出せなかったくらいです。
家の前が冠水したのはあの大きな被害を出したおととしの平成21年7月21日の
集中豪雨以来です。
あの時は梅雨の末期の豪雨だったけど、まだ5月なのに・・・?と思って天気予報を見ると
なんと台風1号が日本に近づいていると!!なんですと!?1号がなんで日本!?
Wikiで台風第1号のページを見ると
【1951年以降現在(2009年)まで、第2号から第24号までの番号の台風は日本に上陸した事が
あるが(他に26号、28号、その他も上陸がある)、台風第1号はまだない。
台風第1号は、平年であれば春に発生するので、日本に接近しないためである。
ただし、上記のように大幅に発生が遅れる(7月に第1号が発生)場合が稀にあり、そのような年には
第1号の上陸が起こる可能性がある。】とあります。
春は台風は接近しないと書いてあるのに!?やっぱり異常気象なのー?
あの豪雨以来強い雨が降ると怖くなるようになりました。
今からこんなことじゃ梅雨明けまで大変だ・・・
雨が降るとなんだか怖い
今日は【ディアナ】というベッドを検品しております。
シンプルなんですが、ヘッドボードの曲線が素敵なの
お部屋のタイプによって何風にもなるんではないかな?
お値段はシングルフレームのみ運賃無料で【21000円】です。
ポケットコイルをのせても【53300円】
硬めのマットのハイカウントをのせたらなんと【38640円】
代引手数料とかは一切かかりませんので、ぽっきり価格です。
ナチュラル色もございます〜
北欧風のお部屋とかでもOKな感じです。
フレンチカントリーとか。和風モダンもいけるんでは?
是非ご検討くださいませ〜
寝苦しい季節はマットを変えてみませんか!?
マクドナルド大好きうちの息子。
いつものメニューは【ビックマック シャカシャカチキン】です。
テイクアウトの時はもったいないのでジュースは頼まないよ
今は期間限定で「メガテリヤキ」があったのでそれにしました。
パン テリヤキハンバーグ、パン、テリヤキハンバーグ、チーズ、パンのボリューム!
私も食べたかったのですが、カロリーが脅威の【920】の破壊力を持っていたので
やめておきました・・・
シャカチキが【187カロリー】なので併せると【1107カロリー!】
今日のご飯はこれで打ち止め!的なことになってしまいます。
いいよね、君はまだ上に大きくなれるんだから。
おかーさんはもう横にしか大きくなれないのよ・・・
5/13からはメガマックが販売されるそうです。
今度はパン、ハンバーグ、ハンバーグ、パン、ハンバーグ、ハンバーグ、チーズ、パン・・・・
すっごい破壊力・・・
マクドナルドとカレーのココ壱はカロリー気にしてたら食べられません・・・
こうやって書いてるとどうしても食べたくなる・・・
昨日借りてきて見たDVD。
息子午前中野球で友達に話したらしくゴールデンウィーク最終日はうちでDVD鑑賞会。
小学5年男子がお好みなのは【エルム街の悪夢】
赤い服の僕は怖くて家をウロウロしたり違うことをつぶやいたり、一生懸命でかわいいです。
あとの3人は結構怖いけどがんばって見てます。
今度は「リング」を借りてこようね。。。
ベッド屋はカレンダーどおりの営業です!
お電話、メールは年中無休で対応しております。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?
シゲヤスは午前中大掃除(冬は寒くてしなかった)、午後から野球の応援です。毎日です。
どこにも行ってません。どこにもです。
子供の日、鯉のぼりとライト守り中のM君。
野球ばっかりなので、ブログに書くこともなく・・・
明日は試合だし。
みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?
シゲヤスはカレンダー通りのお休みをいただいておりますが、
息子野球野球野球のため、どこにも行けません
今日はちょっと遠くで試合がありました。
朝、6時15分に集合でした、当番さん、お疲れ様です・・・
私は当番でなかったので、ゆっくり行かせていただきました。
試合は・・・またくじで負けちゃった、すごくいい試合だったのに悔しいです・・・あーくやしいよ!!
帰りに今まで気になっていたけど、行けなかった「おいはぎ峠」というお店に食事によりました。
古い民家を改造したようなつくりで雰囲気がある〜
シゲヤスはおいはぎ定食 1050円
写真ではわかりにくいですが、 おにぎりがでかい!おいしかったデス。
はじめて行くお店で外食してゴールデンウィークらしかった感じでした・・・
明日も1日練習だ!